社会福祉法人ほのぼの会(以下、「本会」という)は、個人情報の取り扱いに関して、その保護に関する方針等を以下のとおり定め、適切な取り扱いに努めます。
1.個人情報の保護に関する方針(プライバシー・ポリシー)
(1)法令の遵守
本会は、個人情報の保護に関する法律等、関係法令を遵守するとともに、より適正な事業執行に努めます。
(2)個人情報の適正な取得
本会は、個人情報を適法かつ適切な方法で取得します。
(3)個人情報の利用
本会は、個人情報をその利用目的の範囲内で利用します。
(4)個人情報の第三者提供
本会は、法に基づき許容される範囲を除き、事前に本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供しません。
なお、必要に応じて本会業務の一部を委託する場合に、業務委託先に対し個人情報の一部を提供する場合がありますが、この場合においても、本会としての業務の委託先に対する適切な監督を行います。
(5)個人情報の適切な管理
本会は、保有する個人情報について、その利用目的の範囲で、できる限り最新かつ正確な内容として保持するよう努めます。
また、その管理についても、個人情報の漏えい、減失、毀損などがないよう十分に配慮し、安全に管理します。
(6)個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止
本会は、本会が所有する個人情報について、ご本人から自らに関する個人情報の開示の申し出、また、その内容に関する訂正、追加、削除、利用停止等の申し出がなされた場合には、所定の手続きに従い速やかに対応します。
(7)個人情報の取り扱いに関する苦情への対応
本会は、本会における個人情報の取り扱いに関して苦情が寄せられた場合には、適切かつ速やかに対応します。
(8)個人情報保護のための管理体制
本会における個人情報保護のための管理体制は、社会福祉法人ほのぼの会「個人情報保護規定」によるものとします。
2.個人情報の利用目的、個人情報の開示等
(1)本会保有の個人情報の利用目的
本会における個人情報の利用目的は、以下の業務の適切な実施を図ることにあります。
1.当施設での介護サービスの提供及び介護サービス事業者等の連携
2.医療機関への情報提供
3.国民健康保険団体連合会及び、公費負担に関る介護報酬請求のための事務
4.当施設の管理運営のための業務
5.賠償責任保険などに関る介護に関する専門の団体、保険会社等の相談または届出
6.介護サービスや業務の維持改善のための基礎資料
7.当施設内において行われる実習等への協力
8.介護の質の向上を目的とした当施設内でのサービス研究
9.厚生労働省・近江八幡市等の外部監査機関及び第三者評価機構等への情報提供
(2)個人情報の開示・訂正等
本会が保有する個人情報については、ご本人からの申し出に応じ、開示、内容の訂正、追加、削除等を行います。
社会福祉法人 ほのぼの会
理事長 際田 博巳
|